chiの育児記録

2016年9月第一子の男の子出産。都内に在住(神奈川勤務)。都内ならではの子育て事情等々を記録予定

新住居を探しました②

新築戸建を探し始めた頃、まずは行ったのがオープンハウス。

オープンハウスは「東京に家を持とう」のキャッチコピーが有名な会社さんですね。
購入事前準備資金が潤沢にあり、年収も高いようであれば大手のオープンハウス等を利用してもいいとおもっております。

が、当時我が家は夫・私共に20代。大手の会社員であるもののそんなに年収が高くもなく…
オープンハウスのような大手だと、「順当な」物件を紹介してくれます。でも掘り出し物!みたいなものはなかなか出ないですね。(神奈川県内を結構紹介してくれました。大手施行のいい物件なんだけど、お寺の裏だったり、なんかいまいち決定打にかけました。担当さんの問題かなぁ)

 

<我が家の物件希望>
小田急線沿い・もしくは田園都市線沿い(実家・職場共にいきやすいから。)
②3LDK以上
③駅徒歩15分以内

それで分かったことですが田園都市線はどこまで行っても高い。これが東急ブランドか…なんて 笑。横浜市でも青葉区のあたりなので、有名な高級住宅街ですね。江田のあたりには慶応の小学校もありますし。

小田急線沿いは、一長一短で検討が難しい。
新宿~成城学園前くらいまでは、渋谷区新宿区世田谷区なので高い。高いけど、便利。特に下北や経堂などは商店街も充実。
喜多見~登戸あたりまでは、多摩川の水害の心配がある。(そこまで神経質にならなくてもいいのですが、主人の実家がハザードマップにうるさく。ハザードマップをみるとこのあたり真っ赤)
向ヶ丘遊園~町田あたりまで、とにかく坂が多く、駅近い物件が少ない。
町田~厚木あたりまで、坂は緩やかになるものの、座間に米軍基地があるため騒音問題あり…&基地があるので治安が微妙。
厚木以降は、実家も遠くなるのでNG。

 

で、探し続けて半年後…たまたま見つけた広告でこれはいいんじゃないか!?という物件を見に行ってきました。エリアとしては、代々木公園成城学園前あたりになります。
そこを紹介してくれた不動産屋がほかのところより群を抜いてよかった。親切。ローンに関する知識が高く、私たちに購入できる物件の選定がうまい。実際に道を歩いたりして検討していてくれるため、実際に徒歩何分くらいで周囲はどんな環境か説明してくれる。不安要素は不安要素で伝えてくれる。

そこの不動産やさんにお願いして検討した物件は下記3物件

代々木公園成城学園前エリアの3階建て。徒歩12分。
土地は60平米。物件は100平米程度の建築条件付き土地。ネックはやっぱり3階建てであること。前面道路が4mであり駐車場がやや狭いこと。
 ※実際に歩いてみると、徒歩8分程度で駅まで着きます。都内ならではですが、家の前の私道がショートカットできる造りになっているから。

 

新百合ヶ丘エリアの2階建て。徒歩8分。
土地・建物共に100平米超え。ネックは、ハザードマップにかかっている(土砂災害)こと、坂が多く、小さな階段+坂を通るか、大きな階段を通らなければ駅にいけないこと。
 ※実際に歩いてみると、行きは確かに8分。帰りは坂が多くどうしてもゆっくりになってしまうので12、3分。自転車・ベビーカーでは駅に行けません。(もしくは一部の階段を運べばOK)


③同じく新百合ヶ丘・百合丘エリアの2階建て、徒歩5分
土地・建物共に100平米超え。ネックは間取りが気に食わないこと。家に上がるまでに階段があること。
 ※実際も徒歩5分。自転車も使えます。(駅まで緩やかな上り坂。でも5分だからいらないですね笑)

 

検討の結果、これから妊娠+出産+幼児を育てるときに坂、階段はきついだろうということになりました。あとは行政のサービスがやはり都内のほうがずば抜けてよいこと…。これらを加味して①の物件に決定。

しかもたまたま偶然、①の物件は申し込みがはいったもののローンNGになっていて、滑り込みで申し込みができたのでした(ラッキー♪)
子供が生まれることを加味して、お風呂&水回りはすべてLDKのある2階に設置しました。多少リビングが狭くなってしまったものの(17畳)おおむね満足いく結果になりました。あとは、ローン返済を終え、貯金にいそしみ、いつか私たちの物件の後ろに鎮座している物件を購入しておうちをおっきくしよう!とひそかにたくらんでいます。そのためにも節約・日々の努力が大事♪

 

ちなみに肝心の旦那の実家には、30年後資産価値のなくなったマンションよりも土地が売れたらいいでしょ♪といってあります。
実際に30年後になったら、売れなかったから家を建て替えられない;;といって戻らないのもありかな・・。