chiの育児記録

2016年9月第一子の男の子出産。都内に在住(神奈川勤務)。都内ならではの子育て事情等々を記録予定

復帰しないという選択

悩みに悩んで、退職の意向を伝えました。

会社が嫌だとか、働きたくないとか、そういう気持ちは全くないんです。

でもでも、なぜ、辞めるのかというと、色々な意見を聞いてやはり乳児期(離乳前)に母子が離れることが良くないと私なりに理解したからでした。

長谷川豊さんのblogで紹介されていますが、やっぱり乳児期に母子が離れることはよくないんです。でもね、離乳していてあまりなかない子であれば、大丈夫かも。結局は母子次第。専業主婦になったこは、専業主婦を勧める、働いてるこは働くことを勧める、きっとみんな考えて納得した結果だからね。

 

 

育休を延ばすことは可能だと理解してるけど、一歳で保育園に入れる保証もなく、また子供はできれば二人ほしいなと思っていたので、復帰後すぐに妊娠するのもいかがなものか。。一歳まで延ばしても、結局迷惑かけるだけだなーって思いました。

本音の部分で、通勤時間の往復1.5時間もとてももったいない時間だと思った。

 

もともとじっとしていられるタイプでもなく、子供が二人とも(できれば)幼稚園に入る頃にはまたできる範囲で働きたいけど、今赤ちゃんにも無理をさせず、会社に一番迷惑でない方法を考えた結果退職、という結果になりました

 

まさか心配性の私が辞めちゃうとは思わず。

これからは在宅でアルバイトしつつ、やりたいことをやりはじめようとおもっています。

 

ポーセラーツのお教室と、数秘、マヤ暦、算命学を使った占いをしていきたいです。

 

生後6ヶ月

ついにハーフバースデーを迎えました💖💖

★よく笑うようになりました

★ハイハイしたくてできません

★しばしばミルク拒否します

★体重は細目ですがあまり気になりません。

 

ハーフバースデーは、風のテラス kukuna http://kukuna.jp でむかえました。

はじめての旅行でしたがはるは楽しかったようで、終始ご機嫌さんでした‼ククナのサービスも素晴らしく、朝はおかゆさんもあるし、離乳食代わりになるので最高でした💖💖ご飯も美味しかった!

 

また、はるも温泉に入ることができ、湿疹もすっかりきれいになりました。やっぱり水って大切なんだなぁと思った瞬間でした。

 

旅行の翌日はbirthdayフォトを撮影しに下北沢へ。cookyという一軒家スタジオ。

お値段もお手軽だしスタッフさんもいい方々でとても和やかな撮影になりました💖💖http://cooky.tokyo/sp/

 また一歳でとってもらいたいと思ってます✨

 

さて、もうすぐ復帰。

色々なやんでいます。でも、あとに続く人たちのためにきっと辞めるのは復帰してから考えなくてはならないことなんだよね。

でも浅はかな自分に吐き気がするくらい。

ほんとに子供ってかわいい。保育園に幼い頃から預けるのに影響があるか、ないかなんてほんとにわからないしママさんたちはみんな自分が正しい選択をしたと信じてるから復帰したひとは復帰してよかった、というし、そうじゃない人は、子育てをできて良かったという。きっとどの選択もその親子にとってはベストなんだと思うけど、赤ちゃんはままと一緒にいたい時期で、赤ちゃんにとって一番は、やっぱりママといることなんだと思っています。

その上で分かっていながらも保育園にいれなくてはならないのは、私の浅はかさゆえ。

 

賛否両論あると思うけど、働いていた方が幸せなのは、お母さんが虐待してしまうほど追い詰められていたり、住むところがないほど困窮してしまったりした場合だけだと思う。

赤ちゃんは、都内にすみたいなんて思っていないし、ただ愛を受けたいだけなのだと忘れてはいけない大切なことを学びました。二人めでは後悔しないように。そしてはるにも最大限の愛を注ぐ、と約束します。

泣く泣く復帰

妊娠前には思いもよらなかったこと。

赤ちゃんがかわいすぎて復帰できないこと。ほんとにね、かわいいの。そしてママがだーい好きなこと。保育園が決まってからほぼ毎日泣いてた笑

 

なんで、0歳で預けてまで復帰しなくちゃいけないのか。保育園が十分にあれば一年半育休とれるのに。共働きじゃなくても大丈夫な世の中にしてくれれば働かなくて済むのに。公務員みたいに三年育休にしてくれればいいのに。

 

子育てにお金がかかりすぎる日本。もういっそ海外でそだてたいよ。

生後五か月

五か月になりました。

体重は6.1キロくらいです。成長はものすごく喜ばしいのだけど、復帰の日が現実的に迫っていること感じて、切ない。

 

★寝返りは完全マスター!たまに寝返り返りも出来ます。

★動きたくて仕方ないので手足バタバタ

★ご飯を見ながらよだれでるよーになりました

★授乳感覚あかず。長くて三時間あくかな。

 

ほんとにかわいくてかわいくて仕方ない。

主人とリアルに話し合いました。

 

もし、はるか私かどちらかが体調不良になったら、やめると宣言しました。

それとは別に、主人が35になったときまでがひとつの区切りだそうで、そこで、これからの身の振り方を決めるそうで。

私にとっても子供が生まれると言うことは大きな価値観の変化でした。とにかくはるが幸せでいてくれることだけが望みです。

保活 終了。寂しいけど復帰します。

妊娠中はなんの迷いもなく復職するつもりでいた私。

どんどんかわいくなる我が子に、もはや復職する気持ちはどんどん萎えていました。

 

認可外にいれるくらいならやめよう、認可外にいれるなら職場近くで一歳からにしよう、認可が第四志望以降だったらやめよう、そうやってやめる方に自分の気持ちを持っていっていましたが、まさかの第二志望に合格。

 

もう、神様から働けと言われたんだと思いました。

 

ここからは妊娠中の話含みます。

世田谷区は待機児童が全国ナンバーワンといわれ、1歳の四月ではほぼ保育園にははいれないと言われていました。実際に0歳は1,●倍に対し、1歳は二倍を越えている上に、兄弟がいるお子さんが多いそうです。

 

なので、入るならば0歳の四月と、母子手帳をもらったときに保健師さんからアドバイスされました。4月には七ヶ月になるはる。七ヶ月なら、いいかなとこのときは思っていました。

 

妊娠中に認証園、無認可園にいきまくりました。世田谷区では、認証園は早い者勝ちが多く、さらに見学しないと申し込みの権利すらありません。7月の時点でもう来年度は空いてません、といわれたこと多数。これが0歳でのことですから、1歳はそのまま0歳から持ち上がりの人もいるので、さらに厳しいでしょうね。指定日に電話のところもありましたが1日電話をかけ続けて、繋がったのはお昼過ぎ。もう、キャンセル待ちでした。書類のところも出しましたが落ちました。

 

で、認可は9月からの受付でした。

我が家が頑張ったのは、以下の通り。

●0歳でいれる決断をしたこと

●第14志望までかいたこと

●祖父母が現役で働いており、育児が困難であることを明記

●転職したばかりで、入園できないとクビの可能性があることを明記

やったのはこれだけです。認可園は忙しくて見学すらできてません。

あとは、世田谷区にすむ人の年収が高くてうちが低めだった可能性があります(^^;

二人あわせて、一本をすこし越えるくらいです。

 

合格発表は、保育園からの電話でした。

あっそうそう、世田谷区は子供が多いので待機児童は当然多いのですが新規決定率で見ると杉並区、武蔵野市のそうが決定率は低いそうですよ。世田谷区も頑張ってるけど損してますね。

さて、もうここに決まったからには4月に復帰する、と決めて頑張るしかない。ずっと半泣きだけど仕方ない。

 

世の中のお母さんで、ほんとに働きたい人はきっとごくわずかなんだと思う。どうか教育費がへって、お母さんたちが働かなくてもよい世の中になるように。願わずにはいられないです。

一年はたらいたら二人目を妊娠してまたはると濃密な時間を過ごしたいものです。。

3ヶ月検診

区の3ヶ月検診にいってきたので、ご報告。

 

この区では、指定日に一斉に受けます。まぁー人の多いこと!月を半々にわけて二回実施してるのに40人くらいいました。

 

最初は助産師さんの問診。

心配なことや、予防接種について確認があります。次に身長、体重、頭の大きさを測ります。最後に医師からの問診で、問診と首すわりなどを確認します。

 

はるは身長62センチ、体重5920で、順調に成長していました。すこーし、細目な体型ですが。

 

終わったあと、離乳食の講座があります。

これは早くくると、先に検診、遅く来ると離乳食講座が最初。

私は訪問の助産師さんに来てもらってるので、話し半分にききました。訪問の助産師さんは、白米、白い野菜(かぶ、大根など)、はもの、根菜って順番がいいっていってました。根菜のさつまいも🍠カボチャ🎃は、ベビーが美味しくて食べ過ぎて消化不良おこすらしい。

だいたい、食に興味を示すって判断が難しいと思う。じっと見てるのは観察してるからであってほんとに興味をしめすのって、見ながらモグモグしたり手を出したり、なような気がするけど、人によっては見てるから興味あり!って思う人もいるだろうしなぁ。

 

わが家は保育園にいれるので五ヶ月の真ん中から終わりごろに開始しますが、ほんとは7ヶ月くらいで開始するのがいいっていう人もいるし。。

子育てはもっと、選択の幅を広げてみてほしいなと思う。予防接種受けない派の人もいるし。離乳食遅くしたい人もいるし、母乳だからあまり太らない子もいるし、人それぞれなのになぁ。。

 

生後4ヶ月

かわゆいはるが4ヶ月を迎えました。

・よく声を出して笑うようになりました。

・若干の人見知り?夜、ママがいないと泣くようになりました。

・体重は、順調に増加!約6キロになりました。でも、1ヶ月に300しか増えない時もありました。あかちゃんは、体重増えたり、身長増えたりしながら大きくなることがわかりました。生後1ヶ月までは体重増加も必要だけどそれ以降は元気で飲んでおしっこ、うんちが出てればおっけー!それを教えてくれた訪問の助産師さんに感謝です。

・相変わらずよく泣くけど、だいたい機嫌悪い時は眠い時。

・乾燥性湿疹が発生。ワセリンの塗りすぎでかぶれた笑、ワセリンはうすーく伸ばすことがポイントです。

・3ヶ月真ん中で一時ミルク拒否になりました。ほんとはここで完母にしたかったけど、保育園預けるかもしれないし、寝る前に地道にあげてたところ寝る前にはしぶしぶ飲むようになりました。でもママからしたらほんとかわいい。

・病院でもらったがんばれあかちゃん応援日記が、2冊目に突入。

 

この1ヶ月は日に日に可愛さが増していく1ヶ月でした。年末年始は、主に実家にいました。

主人の実家にもお泊まりしたかったのですが、はるは7時ごろお風呂、22時ごろ睡眠、4.5時ごろ目覚めるので、目覚めたあとうるさくしちゃったら、とか、暖房勝手に入れていいのか、とか、荷物も多いしなぁとか、はるにとって、いろんなところに泊まるのはどーなんだ!?とかね。ママ友の話を聞くとやっぱり熱を出す子供も多いみたい。

年末年始、ベビもちさんたちはどんな風に過ごしてるのかな??

 

さて、保育園預けるまであと3ヶ月。やっぱり三年は近くにいてあげたいって思いが日に日に強くなりますねー。母親が働かなくてもいい世の中とゆーか、やっぱり古き良き日本に戻って欲しいなと思ってしまう。

2人目のことも考えたら断腸の想いだけど、復帰するしかないのかな。

そのかわり?はるが小学生になるまでにはもっと近くにいてあげられるような仕事を見つけたいな。f:id:chi_ii:20170106082642j:image